かくほーログ

見た感じ、そのまんま

ブラック企業とは。

f:id:kakuho22:20180330163026p:plain

 

シンプルな記事のタイトルでしょ?

 

シンプルな疑問です。皆さんの言う「ブラック企業」って何なんですか。気になって就活どころではありません。

 

アルバイトするにも、就職活動で会社を選びをするにも、一つの基準として、その企業が「ブラック」か「ホワイト」かという点を一度は気にしたことがみなさんおありだと思うんですよ。

 

僕もこの時期、就活生として活動をしていますから、周りからはそういう情報も入っています。あの企業はブラックだ、あそこはまぁまぁホワイトだ。なんてね。

 

でも。冷静になって、深呼吸して、ネクタイを緩めてリラックスした状態で考えてみたんですが、ブラック企業って何ですかね?

なんか、いろんな人から話を聞いていると、ブラック企業と判断している根拠がみんなそれぞれ違うと思うことに気が付いたんです。

 

 

えぇ、ええ、別にそれは問題ないです。優良な企業なのか、不良(?)な企業なのかの基準は、人の価値観によって違うのは当たり前ですからね。

 

それは違っていいのですが、それを「ブラック」という名前でひとくくりするのはおかしいんじゃね?って思うんですよね。おかしいってか、なんか混乱を招く気がするんですよ。

 

ブラック企業という言葉が台頭してきたので、「ブラック」と言っておけば、なんか自分がその企業を受けない、もしくは行かない、ということを社会的に正当化しようとしているだけで実際は、あなたが勝手にその会社を嫌いなだけですよね。(笑)

 

 

でもまぁそうやっていろんな人が勝手に定義しているので、何がブラック企業という定義なのか、僕もよくわからないんですけど、正解はわからなくても、これは何となく不正解じゃね?みたいなのはあるのでちょっと書いていこうかなと思います。

 

ちなみに僕が思うブラック企業は、仕事量に見合った給料がもらえない会社のことをブラック企業だと思っています。

これはあれですよ。働いたのに、それと等価以下の金額しか支払われないみたいなことです。当たり前っちゃ当たり前ですよね。なぜなら社会における人の価値はお金ではかられるからですよ。その人の価値を正当に評価できない会社は社会不適合社ということでブラックと僕は思っています。

 

 

 

 

 

1、仕事量が多すぎる、激務、残業が多い

 いや、残業が月に2000時間あろうが、仕事量が一日あたり資料6000枚あろうが、それに見合ったお給料がもらえているなら、ブラックじゃないと思いますけどね。

仕事量なんて会社や業界で違うのは当たり前じゃないですか(笑)

スポーツだってそうでしょ。卓球と、長距離マラソンだと要求されるものは違いますよね?「卓球は試合中走ることがあまりないけど、マラソンは競技中に何十キロも走るなんて、ブラックなスポーツだ」

って言う人います?(笑)

 

仕事量も同じで、その業界、会社ではそれぞれの量がステータスなだけで、それがあなたの思うステータスと違うだけですよね。ブラックではありません。

 

 

 

2、社内でのいじめがある

そんなん会社じゃなくて中学とか高校にもあるやろ。なんでその現象が社会人になってから「ブラック」という言葉に置き換わっているんですか(笑)

 

それともなんですか?あなたは中学生の時から、「あの○○中学校はいじめが多いらしいから、ブラック中学だよ」とかいう会話してたんですか?もしそうならブラックなのは中学校でも会社でもなく、あなたの頭です。

 

 

 

3、勤務時間が夜

 このグローバルな時代、日本時間を基準にならないことがあるのは容易に想像できますからね。それはしょうがないです。取引先がアメリカなら、どっちかが夜の時間帯になりますから。

しかも、日本の企業は優良な企業が多くて、あのブラックと言われ続けてもう何十年かわからない「○○屋」ですら、深夜勤務手当として時給が2割増しくらいになりますからね。

勤務時間帯の見合った給料をいただいているんですから、それはブラックではありません。

 

 

 

4、週休二日制じゃない

 そういう会社なんじゃないですかね?法律を侵している?そんなことは関係ないです。侵す侵さないの判断は会社が決めて勝手にやればいいことですし、何より始めに言ったように、それに見合った給料をもらっているなら、いいじゃないすか。法律を侵しているという点では社会不適合社かもしれないですけど、それは法律の視点からの話であって、働く側の視点からは別に不適合ではないです。見合った価値のお給料もらっているんですから。

ほかの会社は週休二日?へぇ~。そういう会社なだけです。

かねこみすゞも、みんなちがってみんないいって言ってるじゃないすか。

 

 

 

5、田舎への転勤がある

いやいやむしろ優良企業。(笑)

どうしても大手の会社とかは本拠地とかが、都会中心になってしまいますからね。田舎の方に行ってその地域も活性化させてくれている企業ということですよ。

 

 

 

 

 

と僕が耳にするブラック企業と呼ばれる基準はこんな感じでした。どれもなんかしっくりきませんね。

みなさんはどんな企業がブラックだと思っていますかね?

でも決して感情に任せて好き嫌いだけでブラックとか言っちゃいけませんよ。

 

「次回、SPIを受けるの巻」

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング

にほんブログ村 大学生日記ブログ 文系大学生へ

にほんブログ村 その他生活ブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ