かくほーログ

見た感じ、そのまんま

ベトナムの【カラオケ】に行くのはこれで何回目だろうか。

f:id:kakuho22:20171110132852j:plain


今日は待ちに待った金曜日ですね。僕はこの金曜日が来るのを待ち、金曜日の仕事が終わった瞬間の喜びを味わうために生まれてきたと言っても過言ではありません。ま、土日もバイトなんですけどね。

 

 

さて今日は金曜日ということは、昨日は?

知らない人もいるかもしれませんが、実は昨日は木曜日なんですよ!!

驚いたでしょ?でもこれが現実です。

そして木曜日にも関わらず、仕事終わりに飲み会やって、12時までカラオケで騒いでいたやつは僕です。

 

ベトナム人は、家族を大事にしますから、土日に故郷に帰ってしまう人が多いので、金曜日に飲み会するよりも、木曜日とかにするのが都合がいいみたいですね。余談ですけど。

 

 

というわけで昨日も例外ではありませんでした。

僕の会社では、9時くらいまで飲み会をやって、そのあとカラオケに行くという感じの流れがよくあり昨日もカラオケに行ってました。とても眠いです。

 

カラオケに行くのは今回が初めてではないんですが、なんとなくベトナムのカラオケを紹介したくなったので記事にした次第であります。

 

ベトナムにはカラオケがたくさんあるんですよ。ベトナム人はカラオケが好きなんでしょうね。2軒並んでいるところもあります。どっちかは1年以内につぶれるんだろうな~。

 

 

さて日本と比べると結構違いがみられるベトナムのカラオケの紹介。

 

 

1、広い

 

 

カラオケ、広いです。

ベトナム人はカラオケを歌うとき、みんな一緒に踊るからですね。歌っている人は踊ってませんけど、外野が踊って盛り上げます。そのために、画面の前は踊れるための広いスペースがあるんですね。

f:id:kakuho22:20171110132313p:plain

日本ではとてもじゃないけど、踊るスペースなんて確保できないですよね。頑張れば一人くらい踊れるか、もしくはソファの上に立って歌うみたいな。

 

それを知っているベトナム人がよく言うのは、日本のカラオケは踊れないからつまらないと感じるのだそうです。

元気ですね~。

 

 

2、女の子参戦する。

 

 

このシステムよくわからんのですが、僕たちがカラオケにいるときは、どっかから2,3人の女の子が参戦します。

 

ベトナムのカラオケではそういう仕事として女性を雇っているんですかね?接待みたいな感じで、お金を払って女の子と一緒に歌ったり踊ったりしゃべったり連絡先を交k(以下略

 

日本でもこんな感じの営業システムってあるんですかね?飲み屋街とかのカラオケだったら。僕そういうの詳しくないんで(すっとぼけ)

 

外国のカラオケでは普通なんでしょうか?僕がベトナムで経験したカラオケでは、お金を払って一緒に踊ったりして楽しむだけなんですが、韓国に詳しいお方の話によれば、韓国のカラオケでは、もうカラオケというのはほとんどラブホと一緒みたいなこと言ってました。価値観が広がりますね。

 

 

3、日本の曲が案外ある。

 

 

これは僕がよく行くところだけかも知れませんが、結構日本の曲がありました。

でも基本的に古い曲か、めっちゃ有名になった曲しかないですね。

f:id:kakuho22:20171110132431p:plain

DAN DAN 心魅かれてく

とか

魂のルフラン

があるのはすごいですね。

やっぱり日本のアニメは偉大だな~

 

それにしても、全然あいうえお順じゃない(笑)

 

 

 

4、お菓子たくさんある

 

 

何かホテルみたいですね。

お菓子があらかじめあって、このお菓子はもちろん有料です。ホテルの冷蔵庫にある飲み物みたいに、食べたり飲んだりしたら料金に追加されるという感じですね。

f:id:kakuho22:20171110132527p:plain

これは店員さんが会計時に何を食べたか確認するだけだし、料金表もないし、ほんとに追加されているのかもよくわかんなし結構雑っぽいです。

日本ではそこまで手が行き届かない可能性あるとか、安全ではないしとか、正確性が保てないし、デメリット多いし、、、とか言ってそういう店はあまりなさそう。

 

また、ビールも飲みます。僕らは大人数で行くからかもしれませんが、いつも24本入りのダースが部屋に運ばれてきて、飲んだ本数分の値段を払うという感じです。どうせ全部飲むんですけど。

 

 

5、順番という概念ない

 

 

日本のカラオケで、割り込み入力ってしたことある人ってどれくらいいますか?

あまり使ったことないので、この言葉が正しいのかよくわかりませんけど、割り込み入力というのは、すでに予約されている選曲の順番を無視して、選曲されたリストの一番最初に持ってくるということです。

 

レジで並んでいるのを例に例えると、横入りですね。

 

普通の日本人だったらこんなことされたらめっちゃ怒りそう。(笑)

でもベトナムでは誰も気にしていませんね。息を吸うように割り込むし、割り込まれます。

とりあえずどんな曲が流れても、誰が歌っても、みんなで盛り上がれればそれでいいって感じなのでしょう。ほんと心が広いです。

それかみんな酔っぱらってよくわかってないのかもしれません(笑)

 

 

 

 

話は少しそれるかもしれないですが、「順番に」という概念は、ベトナムではつい最近になって広まっていった考え方という話を聞いたことがありますね。

 

ベトナムに限らず中国とかも。

ほんとここ5年前くらいとかは、レジでもATMでも、「並ぶ」ということをしないというか、そもそもそんな発想がないという感じだったそうです。

早い者勝ちというかそんな感じ?勝負しているわけではないとは思いますけど。

今でも店に行くとたまに並んでても関係なくレジに商品を置くおばちゃんとかいますね。店員さんによっては、この人が先です、といって先にレジを待っていた人を優先してくれるときもありますけど。

ベトナムの交通がいつも渋滞している原因の一つとも言えますね。ベトナムはバイクが多いですから、バイクが通れる隙間があればそこを通ろうとして無理に割り込んでくるので、大きな車とかがあまり前に進めず、道が広くならないので結果的に全体が進まないというのが起こっているんですね。

 

それでも彼らにとっては「そういうもん」なので誰も文句言わないし、怒っている人もいないから改善されないんだろうな~。

心が広いのはいいけど、それを理由に仕事とか授業とか遅刻しないでほしいですわ(笑)

 

 

 

何の話か分からなくなってきましたが、カラオケの話でしたね(笑)

日本の曲があるとは言っても僕が知ってるのはほんとに少しですから、ベトナムのカラオケではビール飲んで一緒に踊るのを楽しんでいるという感じです。

 

日本に帰ったらカラオケにいこーっと。