かくほーログ

見た感じ、そのまんま

【任天堂Switch】を買うまでの節約術聞く?

f:id:kakuho22:20181006054157j:plain

 

先日ついに買ってしまいました。卒業がぐんと遠のいた気がします。卒論は出来上がらないでしょう。

 

 

任天堂スイッチを買うか、プレステ4を買うか、とても悩んでいたのですが、僕の家にはTVというアイテムがないため、今回はスイッチにしました。

ところでなぜ僕の家にはTVが無いのでしょうか。2017年のある調査では、単身世帯でのTVの普及率は92.1%、二人以上の世帯では96.7%だそうです。

なのに僕の家にはTVが無いのは不公平ではないでしょうか。これだから資本主義社会は嫌いなのです。ほんと安倍政権はあてになりませんね。

 

それか、もしかした本当は僕の家にもTVがあったけど、何らかの理由でなくなってしまった可能性も考えられます。僕は家にカギをかけていないので、何者かに盗まれた可能性も否定できませんし、僕が外出中に解け始めて液状化し、蒸発したという可能性もあります。

まぁ考えたくはないことですが、そもそもTVを買っていないという可能性も否定できませんが、それは考えたくありません。

 

かくかくしかじか、スイッチを買うことにしました。

6回の分割払いで、カードで買いました。エディオンで購入する際に「5回払いで」といったのですが、「6回払いですね?かしこまりました。」と言われ、強制的に6回払いになりました。僕はついに日本語も話せなくなったようです。

 

 

さて、教養のある読者様方の間では常識だと思いますが、僕は日本貧大学生グランプリセミファイナリストですので、32000円以上もするような高価なものを変える余裕があるわけはないのです。

 

スイッチを買うために節約していたというわけではありませんが、僕は基本的にお金にケチで、常に安くすむ方法や、(僕目線での)無駄なお金を使わないようにやりくりしているので、今回も学生の身分で、アルバイトでやりくりしている身分でもスイッチを買うことが出来たのです。

そこで僕なりの節約方法を紹介していこうと思います。

※一般人が真似できるという保証はございません。

 

 

一日一食でいい

 

僕は何の根拠で1日3食が必要なのか、不思議でたまりません。お金がもったいないと思います。一食で生きていけます。

1日3食というのは昔から言われていると思いますが、そもそも昔の言葉はあてになりません。

昔よく言われていた、三角食べ?という、ごはん、おかず、味噌汁の順番に三角をなぞって食べるような食べ方は体によくないと言われていますし、

また、昔からあることわざ「畳の上の水練(畳の上で水泳の練習をしても泳げるようにならない)」ということわざがありますがそれは嘘という事を以前僕自身で証明しました。

昔の話は、日本人が「行けたら行くわ」というのと同じくらいあてにならないのです。

 

この理論で行くと、1日3食も嘘かもしれません。3食食べないと体に悪いと思い込んでいる人が勝手に気持ち負けして体調を崩しているだけの可能性もあります。現に僕は1日1食で、普通に生活を生活していますし、風邪なんて年に1度ひくかひかないかくらいです。

 

そして1食の食事代は果てしなく安くできます。僕はフレンチレストランで働いていますのでそのまかないを頂いており、無料ですが、そうでなくてもそこら辺のスーパーで20円以下で焼きそばの麺が一玉売っています。それを買って調理すればいいのです。

 

 

 

美容院いらず

 

僕は前まで美容院的な所で髪を切っていたのですが、一回3500円ほどしますし、1000カットでも、1000円はします。

これもったいなくね?と思ったので、先日は大学の後輩に切ってもらいました。

その子は普通の文学部生で、美容師を目指しているとか全く関係ないです。むしろ人の髪を切るのが今回で初めてくらいの勢いでした。

でも思い切って切らせてみると、普通にいい感じの出来栄えに仕上げていただきました。もちろん人選のセンスはあるかもしれませんが、そんな大きな失敗なんてそうそうしないし、人が切っているわけなので、どんなに下手でもそうそうおかしくなりません。

これからもお願いしようと思います。

 

 

交通手段は自転車でいい

 

地下鉄や電車、タクシー代も馬鹿になりません。

京都から大阪などの移動のように、自転車では常識的に考えて不可能な場合は使えばいいですが、自転車で行ける距離は、自転車でけばいいと僕は思っています。

自転車で行けば無料です。

いやわかっていますよ、あなたの言いたいこと。

「自転車だと電車を使うより時間がかかるじゃん。数百円で20分も短縮出来るなら、電車を使った方がいいでしょ。お前は時は金なりという概念を考えていない。」みたいなね。

まぁ社会人ならわかりますけど、社会人は電車などの交通費は会社が支給してくれるところが多いでしょうし、それはお金がかかっていないとみなすので、論点ではありません。

それを除いても、大体その20分を有効に使えるような人間は一握りですよ。20分あるなら電車の出発の時間まで、家でゴロゴロしてダラダラしてYoutube見ちゃうでしょ?特に学生とか。僕はそうです。

 

それならとりあえずチャリに乗って、目的地までに英語の学習したり、ラジオのニュースを聞いたりすればいいんですよ。やろうと思えばできます。

もちろん一通りの少ないところでやるべきですけどね。イヤホンつけて自転車運転したらおまわりさんに怒られちゃうから。

 

 

その他雑費

 

僕の周りにいる大学生で、お金がないと言っている人ほど外食をしたり、コンビニでの買い物が多かったりするイメージがあります。家に遊びに行くと、割と高めのアイテムがたくさんあります。統計は取っていないので、根拠はありません。

何にお金をかけるかは人それぞれですが(僕もスイッチを買いましたが、こんなものはいらないと思う人もいるでしょう。)、意外ともっと安い方法で手に入れることが出来るものだったり、自分の欲求は満たされるものも多かったりします。

僕は何を買うにしても、最も安い方法を探ってから購入したりするようにしています。家計簿まで書いているわけではありませんが、すごいケチなので常にものに対する価値や価格の相場などにはアンテナを張っています。

 

お金がないという人は、そういうところに目を向けてみて見直す必要があるかもしれませんね。

そのコンビニで買っている2リットルのペットボトルのお茶、お茶パックとかって作った方が、何百倍も安く済むかもしれませんよ?話を盛っているわけではありません。僕は、お茶を4円で2リットル飲めています。

 

 

 

 

 

独り暮らしをしていると、お金の管理が大変だとつくづく思いますね。

小学生の時はお年玉で3万円ももらえた暁には、世界征服まで出来るんじゃないかって勢いでしたけど、今や3万円ではスイッチすら買えないレベルです。

これから社会人になると年金やら税金やらでもっと大変そうです。

 

あぁ~、手から石油でも湧かねぇかなぁ~

 

 

おしまい。