かくほーログ

見た感じ、そのまんま

【はてなブログの今週のお題】を書いて下書きにしてたらもう1週間たってた。

f:id:kakuho22:20171020181923j:plain


今週のお題「行ってみたい場所」

 

もはやこれは先週のお題です。下書き保存しておいたら、そのまま忘れてて1週間たってました。

 

ところで、ネタ切れ(と時間切れ)の僕は、ついにはてなブログ「今週(先週)のお題」に頼るという手段に出ました。ストーリテラーが命の教師の仕事をするのはやめろということかもしれません。

 

 

しかし、何の躊躇も見せないで行くスタイル。

 

お題は、「行ってみたいところ」ですが、みなさんはどうですか?

ヨーロッパですか?アメリカですか?はたまた精神と時の部屋ですか?

 

僕の行きたいところは、イラクとか、北朝鮮とか、気を抜いたらガチで死ぬかもしれないというところに行ってみたいです。なんならナメック星でもいいです。

 

もっと抽象的に言えば、つまり修羅場を経験したいんですよ。

 

僕は、自分で言うのもなんですが、ほんとうに今の世の中をなめている人間だと思っています。

 

人生、何とかなるし~。なるようになるし~。普通にやってれば定められた運命があるし~。運命はその人にとっての幸せになるように設定されてるし~。みたいな。

 

だからと言って、気を抜いているわけでも、手を抜いているわけでも、夜な夜な抜いているわけでもないんですよ。。。。(すみません。)

 

 こんなに楽観的になってしまったのは、結局今までも、何とかなってるからなんですよね。

正確には、何とかなっていると思い込んでいる。が正しいかもしれません。

でも結局、僕自身にとっては、うまく行ってるんですよ。

 

これはこれでいいとは思うんですが、しかし、後先のことが不安にならない訳でもないんですね。(めんどくさい奴ですね。)

 

今までも、たとえば、僕は人前で話すのも、苦手で、覇気も無くて、人を引っ張るような人間ではなかったんですが、何かの拍子で150人弱のサークルの部長になってしまったことがあります。

あの時も、初めは不安しかなかったんですが、終わってみたら、なんとかなってたんですよ。もちろんその時の部員や仲間など、一緒に運営してきたメンバーがずば抜けて優秀だったというのもあります。でも結果的になんとかなってることには変わりないです。

 

ベトナムに来るときも、僕はお世辞にも自分で準備したとは言えるような準備をしてませんでしたが、出発の前日に狂犬病のワクチンを受けることがギリギリできたり、2日前にギリギリでVISAの発行をしたりと、テキトーぶっこいても、結局何とかなってるんですよね。

これも、AIESECというインターンシップ送り出しの団体の方たちの助力があって成せたことなんですが。

 

ベトナムでのインターンシップでも、いきなり日本語力が皆無でしかも英語が話せない生徒たちの授業をさせられたり、当日10分前に学習範囲を知らされて授業をやらされたりと、いろいろなことがありましたし、海外でiPhoneを無くしたり、VISAの更新も、結局全部何とかなってるんですよね。

 

よく言えば、どんな時でも何とかする実の能力者

悪く言えば、運がいいだけ。

 

 

なんですよ。

もっといえば、結局、何とかするといっても、それは僕の価値観であって、社会的に見たら、何とかなってないし、しかも僕がそれに気が付いていないのかもしれないです。

 

これが不安となっているものです。

ぼくは本当はうまく行ってないんじゃないか、まだまだ本当の社会を知らないんじゃないか、

でも今までみたいに結局何とかなるんじゃないか、社会的には何とかなって無くても、自分は満足する生き方ができてしまうんじゃないかと。

 

ま、不安になるのは、何かの問題が差し迫っている目前の、3分間ほどだし、僕は逃げることはしないので、結局やってみて、うまく行って、終わったころにはそんな不安はすっかり忘れてるんですけどね。\\\\└(՞ةڼ◔)」////

 

まぁでも、もしその考えや価値観を変える機会がどこかにあるとしたら、本当に命、声明を脅かされるような体験ができるところで実際に生きてみたいです。

僕は、結局なんでもうまく行ってるとか思ってしまっているのは、修羅場を越えてきたことがないからなのかもしれないと思ったことがあります。というか思っています。

命を落とすかもしれないという体験をしたことがないからです。もしくは、命を落とすということと隣り合わせに生きている人たちの生活をその身で感じたことがないからです。

そんなんだから、結局なんとかなるっしょとか、のんきなことが言えるのかなとか思ったり。

 

以前、異文化は実際に体験してみないと理解できないという記事を書きましたが

 

04kphenix.hatenablog.com

 

これと同じで、実際に体験してみないと、貧困や、テロ、銃声が聞こえるのが日常茶飯事、綺麗な水が飲めない現実、を理解できないんですよ。

結局その目で見て、肌で感じないと、他人事でしかないです。

僕にとって、他人事じゃなくなるのは当事者になった時だけです。

 

 

もっと、危機感を持てる人間になりたいなぁ。という雑談でした。